Y.Aokiの版画館 TOP > 図案集作家一覧 蔵書票作家一覧 版画集作家一覧 単品版画作家一覧 >
    三好学著・佐藤醇吉図画 Miyoshi Manabu・Sato Junkichi
 略歴・作品他
  • 三好学著 佐藤醇吉図画 花菖蒲図譜(植物図鑑)

    三好学 Miyoshi Manabu
    植物学者 (文久2年1862年−昭和14年1939年)
    明治・大正・昭和時代の植物学者。学位は、理学博士。日本の植物学の基礎を築いた人物の一人である。特に桜とハナショウブの研究に関しての第一人者として知られ、殊に桜博士とも呼ばれた。

    佐藤醇吉 Sato Junkichi
    画家・画工 (明治9年1876年−昭和33年1958年)
    岩手県大東町に生まれた佐藤醇吉は、一関の小学校代用教員をつとめたのち上京、明治美術会の松岡寿に師事した。明治31年に東京美術学校西洋画科に撰科生として入学、卒業後は正確なデッサン力が買われ、東京帝国大学植物学教室に就職、植物学関係の挿図を描くようになった。


 所蔵する図案集を以下に紹介しています。
 Followings are my collection of designs books.

 「花菖蒲図譜1.」 Illustrated catalog of flowering irises 1
 
1921年 芸艸堂 木版花菖蒲図鑑第1巻
 図鑑の画像一覧 Picture book Image List(PDF) 図鑑 画像フォルダー Picture book Image Folder
   「花菖蒲図譜1.」抜粋 Excerpts of "Illustrated catalog of flowering irises 1"
03. 秀紫 04大淀. 05. 若紫  06. 鳳雛
 

 「花菖蒲図譜2.」 Illustrated catalog of flowering irises 2
 
1921年 芸艸堂 木版花菖蒲図鑑第2巻
 図鑑の画像一覧 Picture book Image List(PDF) 図鑑 画像フォルダー Picture book Image Folder
   「花菖蒲図譜2.」抜粋 Excerpts of "Illustrated catalog of flowering irises 2"
26. 都鳥 27. 月下の波  28. 巴 29. 色自慢
 

 「花菖蒲図譜3.」 Illustrated catalog of flowering irises 3
 
1921年 芸艸堂 木版花菖蒲図鑑第3巻
 図鑑の画像一覧 Picture book Image List(PDF) 図鑑 画像フォルダー Picture book Image Folder
   「花菖蒲図譜3.」抜粋 Excerpts of "Illustrated catalog of flowering irises 3"
51. 明石潟 52. 浪乗舩 53. 五節の舞  54. 三光紫
 

 「花菖蒲図譜4.」 Illustrated catalog of flowering irises 4
 
1921年 芸艸堂 木版花菖蒲図鑑第4巻
 図鑑の画像一覧 Picture book Image List(PDF) 図鑑 画像フォルダー Picture book Image Folder
   「花菖蒲図譜4.」抜粋 Excerpts of "Illustrated catalog of flowering irises 4"
76. 獅子踊 77. 黒龍左 龍の爪右  78. 龍の爪 79. 龍の玉

 
   ページTOP   Y.Aokiの版画館 TOP >図案集作家一覧 蔵書票作家一覧 版画集作家一覧 単品版画作家一覧 >
    三好学著・佐藤醇吉図画 Miyoshi Manabu・Sato Junkichi
 Copyright Y.Aoki since 2016 All Rights Reserved