Y.Aokiの版画館 TOP >  作家一覧 > 畦地 梅太郎 Azechi Umetaro
 略歴・作品他
  • 版画家(1902-1999 )
    1902年(明治35年) 愛媛県宇和島市三間町(現在)に生まれる
    1926年(大正15年) 内閣印刷局へ入局し合間に鉛版画を試み、平塚運一の指導を受ける
    1927年(昭和2年) 日本創作版画協会7回展に入選し退局し版画家の道へ進む
    1932年(昭和7年) 平塚運一や恩地孝四郎に師事し日本版画協会会員となる
    1956年(平成3年) 第4回ルガノ国際版画ビエンナーレ(スイス)に日本代表出品する
    1976年(昭和51年) 日本版画協会名誉会員となる
    1979年(昭和54年) 「畦地梅太郎全版画集」講談社から刊行
    1999年(平成11年) 4月12日肺炎のため逝去する。96歳
    多くの版画集蔵書票集あり

 
 所蔵作品集紹介 
タイトルまたは画像のクリックで、版画集の画像一覧PDFにリンク、 「Image Folder」のクリックで、画像フォルダーにリンクします。 

作品集1
Works of Umetaro Azechi 1

1980-83年 緑の笛豆本の会 限定200部
畦地梅太郎作品集1 (1-8) 並装本



作品集2
Works of Umetaro Azechi 2

1984-91年 緑の笛豆本の会 限定200部
畦地梅太郎作品集2 (9-14) 並装本


    ページTOP   Y.Aokiの版画館 TOP >  作家一覧 > 畦地 梅太郎 Azechi Umetaro
 Copyright Y.Aoki since 2016 All Rights Reserved